3月12日から15日までビッグサイトにて開催のJAPANSHOP2024にて NIPPONプレミアムデザイン×IDMブースにて、 JAFICAが3社のブースデザインを担当しました。 おかげさまで、3社ともIDMアワードで[...][...]
2024年2月14日はJAFICAアカデミー第五回講演でした。 今回はリアルもオンラインも会員限定。 講師の直井先生は2022年のJAFICAコンテストの審査員をしていただきました。 昨年まで日本インテリア学会の会長、大[...][...]
私たちは、JAFICA和文化研究会のメンバーです。日本の文化芸術・工芸品・設え・建築等は、一人ではなかなか理解を深めることが難しい分野ですが、インテリアの仲間同士で体感、学習、交流し、活かしていこうという研究会になります[...][...]
2023年12月13日 柏木工様ショールームの椅子やソファをお借りし、快適な座り心地と共に ブランディングや実際に経験することの大切さを感じることができる講演でした。 開催日時 2023年12月13日(水)16時~17時[...][...]
2023年8月3日 少し前になりますがJAFICA街歩きイベントを開催しました。 その名も〈青山さんぽ2〉 新しく特別会員になってくださった企業様のショールーム&オフィス見学でした。 1箇所目 高野木工様 青山直営店 福[...][...]
2023 年6 月19 日(月) サンゲツ様 品川ショールーム会議室(ZOOM同時配信)にて、定時社員総会を行いました。 WEB承認の結果報告、新理事ご挨拶、今年度のJAFICAの方針について、江口会長よりお話させていた[...][...]
2023年5月16日川島織物セルコン豊洲ショールームにて、ミラノサローネ2023報告会が開催されました。川島織物セルコンさんとJAFICAコラボのイベントです。 冒頭、JAFICA会長の挨拶、川島織物セルコンさんからショ[...][...]
JAPAN SHOP2023(2023年2月28日〜3月3日開催、於:東京ビッグサイト)に JAFICAが出展いたしました。 第一回、未来に続くインテリアコンテスト2022 アイデア部門JAFICA賞(最優秀賞)受賞作品[...][...]
2023/2/28~3/3 IFFT2023東京国際家具見本市開催 東京ビックサイト東7ホールで開催された、INTERIOR FESTIVAL2023の企画展示「ジャパンプレミアムファニチャー・コレクション」内の飛騨産業[...][...]
JAPANSHOP IDMブースに出展しました共和鋼業ブースを JAFICA正会員 五位渕富子がデザイン担当しました。 共和鋼業 森永社長からのお題は、 ひし形金網の網目の空間を生かしたい。 そのままどこかに置けるものが[...][...]