平素よりJAFICAの活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたびJAFICA(日本フリーランスインテリアコーディネーター協会)は、インテリアと暮らしを通じて「脱炭素につながる豊かな暮らし」を実現する[...][...]
第10回JAFICAアカデミーでは、建築家・松村佳久男氏とAIアーキテクト・松村英史氏を講師に迎え、「生成AI × 異次元のデザイン仕事術」をテーマにしたセミナーを開催しました。特別会員である株式会社エーアイディー様のご[...][...]
2025年5月22日(木) 本年よりJAFICA特別会員としてご加入いただいた株式会社インテリックス様より、「私たちの“モノづくりへの姿勢”をぜひご覧いただきたい」と、工場見学会のご提案をいただき、工場見学会を開催いただ[...][...]
2025年6月4日(水)18時15分より、JAFICA2025年度(令和7年度)定時社員報告会を開催いたしました。会場は、今回初めて利用したお茶の水「ワテラスホール」です。 社員総会における議案承認は、コロナ禍以降、オン[...][...]
2025年6月5日(木) JAFICAショールームクルーズ 第5弾 新宿・六本木さんぽ 午前の部は新宿リビングデザインセンターOZONE内の コンランショップ新宿本店へ伺わせて頂きました。 こちらでは家具と観葉植物の面白[...][...]
うちエコ研究会が求める 「美しいエコなインテリア」であること 高い安全性 炎のゆらぎ(健康) 高いインテリア性 不要工事によるCO2削減 エコロジー = カーボンニュートラル[...]
令和7年4月9日・10日の2日間にわたり、家具の一大産地である福岡県大川市にて「大川ファクトリーツアー」を開催いたしました。 当日は、JAFICA会員7名および熊本県インテリアコーディネーター協会から6名のご参加をいただ[...][...]
2025年3月19日、会員限定、第8回JAFICAアカデミーを開催しました。 講師には、昨年「JAFICA 未来に続くインテリアコンテスト 実例部門 特別賞」を受賞された、株式会社ドムスデザインの戸倉蓉子さんをお迎えして[...][...]
PRAIRIE HOMES 「モノを大量に消費する社会から 大切に永く使い続ける社会へ」 リボス塗料 主成分は亜麻仁オイル 精製後は家畜の餌やバイオガス原料として活用[...]
3月4日から7日までビッグサイトにて開催されたJAPANSHOP2025。 NIPPONプレミアムデザイン×IDMブースにて、今年もJAFICAが2社のブースデザインを担当しました。 そして今年も、2社ともIDMアワード[...][...]