Example section

実例部門

最優秀賞
「玉野の別荘」
野田 大策
ARTBOX建築工房一級建築士事務所

審査員講評 

優秀賞
「HOUGYOU」
藤村 正継
CN-JAPAN/株式会社クリエイティブネットワーク

審査員講評 

優秀賞
「湯布院温泉郷グランピングCOMOREBI(コモレビ)」
小西 範揚  轟 正一
有限会社田主丸緑地建設

審査員講評 

優秀賞
「「継ぐを紡ぐ」~時間を継ぐ、世代を継ぐ~」
飯塚 奈津子 
ソレイユ カラー&インテリアデザイン

審査員講評 

特別賞
「合掌館(住設機器エージェントオフィス)」
瀬野 和広
有限会社瀬野和広+設計アトリエ一級建築士事務所

審査員講評

特別賞
「ココット(震災を乗り越えた町が町民のために造った公民館施設)」
戸倉 容子
株式会社ドムスデザイン

審査員講評

Idea section

アイディア部門

JAFICA 賞
「Space out」
長嶺 瑠楓
駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年

審査員講評 

ナイスアイディア賞
「夢のツリーハウス」
池田 一葵
千葉県立市川工業高等学校インテリア科2年

審査員講評 

ナイスアイディア賞
「The Living(ザ リビング)~暮らしの中に、森との豊かな未来を~」
石橋 優雅
E&Gアカデミー

審査員講評 

ナイスアイディア賞
「木漏れ日にただよう」
山口 寧音
駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年

審査員講評

特別賞
「地球と未来をつなぐインテリア空間」
矢間 将司
Super Shuwatch

審査員講評 

表彰式

⽇時:12 ⽉ 13 ⽇(⾦)表彰式・受賞者プレゼン・審査員講評 14:00〜15:25(予定)

懇親会〜協賛企業のご紹介                        15:35〜17:00(予定)

場所:代官⼭ 鳳鳴館(ほうめいかん)東京都⽬⿊区⻘葉台 2-2-5(渋⾕駅⻄⼝徒歩 12 分)

会費:¥8,500

定員  60 名

定員60名につき定員に達し次第先着順で締め切りとなります。

JAFICAコンテスト表彰式参加申込は、申込フォームよりお申込みお願いします。
申込期限 11月19日まで

第2回JAFICAコンテストへの応募申込みは締め切らせていただきました。

キズナでつながろう。

共創の未来へ。

2050 カーボンニュートラルを目指し、
その時代のインテリアコーディネーターや
職能者・生活者の想いと仕事とアイデアを
記録するためのコンテスト

ヒトと地球の幸せなくらしをインテリアがつなぎます

jaflca未来に続くインテリアコンテスト2022
Purpose of the event

開催主旨

温暖化・気候変動など、生活を脅かす様々な環境問題、そして生活様式の変革にも迫るコロナ禍の時代未来に続く穏やかで心豊かなくらしの維持には、新しいくらしのかたち=新しいインテリアが大きな力になると期待されています。
生活アドバイザーとしての役割も担うインテリアコーディネーターの職能集団: JAFICAは、SDGsの達成、エシカルな考えの普及、幸せな未来のため、この新しいインテリアの実現に向けてみんなで力を合わせ邁進することに致しました。
その一つの手段として、本コンテストを企画し、専門家だけでなく広く一般の皆様のご参加、ご協力も得ながら、2050年 (カーボンニュートラルの目標年)までを一つの目標に継続していきたいと思います。
インテリアコーディネートの優れた作品、環境を意識した地球にやさしいくらしの形を表現した作品、楽しく明るい未来を感じる自由な発想の作品等をお待ちしています。
これからの新しいくらしのかたち=新しいインテリアを考えるきっかけとして、多くの方がチャレンジされることを期待しています。

Applicantst

応募対象者

  • 個人 / 法人またはグループでの参加可能
  • 応募点数 1 点(個人 / 法人またはグループ)

実例部門

  • インテリアコーディネーター
  • 建築士
  • インテリアデザイナー
  • インテリアプランナー
  • 工務店
  • その他

アイディア部門

  • 実例部門対象者
  • 小中高大学生
  • 専門学校生
  • 一般生活者

参加料:無料

  • 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし入賞作品の発表、掲載に関する 権利は主催者が保有します。
  • 提出された個人情報は適切に管理し、承諾なく第三者に開示、提供しません
assignment

課題

実例部門

第 2 回募集テーマ
『キズナでつながろう。共創の未来へ。』

応募作品規定

  • 対象:インテリアコーディネート・新築・リフォーム・モデルルーム等(住宅に限らず)
  • 部位:すまい空間(玄関、リビング、キッチン、アウトドアリビング、展示等)
  • 対象期間:2020 年以降に完成又は完成予定の作品
  • 応募作品に関する注意事項: 建て主・住まい手・販売元が作品応募や受賞後の作品発表等に同意していることを条件とします。
  • 応募形式:WEB による応募 、下部応募ボタンからエクセルファイルをダウンロードしてお申し込みください。

アイディア部門

第2回募集テーマ
「未来の麗しの地球と出会う場

応募作品規定

  • 新しいくらしのかたちの提案やアイディア
  • 生活空間の中であれば場所は問わず
  • 応募形式:WEB による応募 下部応募ボタンからエクセルファイルをダウンロードしてお申し込みください。

応募

  • 応募期間
    2024年7月1日(月) ~ 9月30日(月)
  • 応募締め切り
    2024年 9月30日(月) 23:59 まで
応募シートはこちら 前回の受賞作品はこちらから
Judging announcement

審査発表

実例部門

最優秀賞 1点・優秀賞3点

アイディア部門

JAFICA 賞 1点・ ナイスアイディア賞3点

一次審査(WEB):
10月11日(金) ~ 10月18日(金)

二次審査(JAFICA 事務所内会議室):
10月31日(木)14:00 ~

結果発表(WEB):
 
11月初旬 HP 特設ページ

表彰式、受賞者プレゼン、審査員講評 :
12月13日 (金) 14:00 ~

judge

審査員

一般社団法人日本エシカル推進協議会 会長 生駒芳子

VOGUE, ELLE、を経て、2004 年よりマリ・クレール 日本版の編集長に就任。執筆活動、講演活動で、エシ カル・ファッショ ンについて継続的な啓蒙活動を展開。 2015 年からは、伝統工芸をベースにしたファッション とジュエリーのブランド 「HIRUME」をプロデュース。2019 年からは、内閣府・消費者委員会の委員となり、 エシカル消費の重要性を掲げ、消費者行政 の中での強化に向けて発言を重ねている。2022 年より日本エシ カル推進協議会会長に就任。

東京理科大学名誉教授・日本インテリア学会(JASIS)名誉会長 直井英雄

1944 年東京生まれ。1966 年東京大学工学部建築学科卒業。
東京大学大学院、設計事務所勤務を経て、1979 年より東京理科大学助教授、 その後教授(2009 年まで)。2011 年から 2023 年まで日本インテリア学会の会長。

一般社団法人日本空間デザイン協会(DSA) 名誉会長 官浪辰夫

1952 年大阪府生まれ。1976 年武蔵野美術大学卒業。1985 年デザイン戦略やブランディングを専門とする事務所(KDI)設立。40 年間に渡りアメリカ、ヨーロッパを頻繁に行き来するなかで著名なアーティスト、建築家、写真家等との交流を得て、コラボレーション・プロジェクトも数多く手掛ける。2010 年かDECORTE(KOSE)クリエーティブディレクター、東京2020オリンピック組織委員会委員、大阪2025 万博ロゴマーク(デザイン審査)審査員。趣味はアメリカの大自然や田舎町の探索。

公益社団法人 日本インテリアデザイナー協会(JID) 理事長 丹羽浩之

有限会社ヴォイド代表。武蔵野美術大学建築学科卒。ランドスケープ事務所・建築設計事務所を経てヴォイド設立。名古屋、東京を主軸に、レストラン・ショールーム・オフィス・ショップ・モデルルーム・ホテル・福祉施設といった商業
施設のほか個人住宅など、幅広く設計・インテリアデザインを行なっている。またロゴなどのグラフィックやプロダクトを含むデザイン、ブランディングやコンサルティングまで、トータルに手掛る。

一般社団法人 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA) 会長 江口惠津子

慶應義塾大学経済学部卒。10 年の主婦業を経てインテリアコーディネーター、建築士となる。経験を活かし、くらしに寄り添う【提案型リフォーム】を実践し株式会社ヴェルディッシモを設立。全国に多数の設計物件を持つ。TV チャンピオン、大改造劇的ビフォーアフター、ソロモン流などのメディアでリフォームの可能性を広げた。インテリアコーディネーターの社会的地位の確立、ブランディングを目指し、一般社団法人日本フリーランスインテリアコーディネーター協会の組織変更に尽力、JAFICA コンテスト、JAFICA アカデミーなど企画、運営中。現在、多数のコンテストの審査員を務める。

Sponsor companies

協賛企業

協賛企業紹介ぺージ

ご協賛に関するお問い合わせは
contests@jafica.orgまでお問合せください。

Sponsorship

主催・後援・協力

  • 主催:一般社団法人 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA)
  • 後援:公益社団法人 インテリア産業協会一般社団法人 日本エシカル推進協議会(JEI)
  • 協力

    一般社団法人 日本インテリアコーディネーター協会(icon)|茨城インテリアコーディネーター協会|栃木インテリアコーディネーター協会|群馬インテリアコーディネーター協会|埼玉インテリアコーディネーター協会|静岡県インテリアコーディネーター協会|千葉県インテリアコーディーター協会|神奈川インテリアコーディネーター協会|IC新潟協議会|長野県インテリアコーディネーター協会|山梨県インテリアコーディネーター協会|宮城インテリアコーディネーター協会|あおもりインテリアコーディネーター協会|岩手インテリアコーディネーター協会|秋田インテリアコーディネーター倶楽部|山形インテリアコーディネータークラブ|東北フリーランスインテリアコーディネーター協会|福島県インテリアコーディネーター協会|インテリアコーディネータークラブTOYAMA|石川県インテリアコーディネーター協会|インテリアコーディネーター協会関西|福井県インテリアコーディネーター協会|山口県インテリアコーディネーター協会|広島県インテリアコーディネーター協会|岡山インテリアコーディネーター協会|香川インテリアコーディネーター協会|愛媛インテリアコーディネーター協会|徳島インテリアコーディネーター協会|福岡インテリアコーディネーター協会|長崎インテリアコーディネーター協会|大分県インテリアコーディネーター協会|鹿児島県インテリアコーディネーター協会|熊本県インテリアコーディネーター協会|沖縄インテリアコーディネーター協会

    IDM事務局|公益社団法人日本インテリアデザイナー協会(JID)|一般社団法人 日本テキスタイルデザイン協会(TDA)|一般社団法人日本インテリアプランナー協会 東京(JIPAT)|インテリアスタイリングプロ|一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)|日本インテリア学会(JASIS)|一般社団法人日本商環境デザイン協会(JCD)|一般社団法人 国際建材・設備産業協会(IBMF)|一般社団法人 日本空間デザイン協会(DSA)|IDMエシカルなインテリア研究会|JAFICAうちエコ研究会

※順不同

others

  • 応募作品の著作権は応募者に帰属。ただし入賞作品の発表、 掲載に関する 権利は主催者が保有します。
  • 提出された個人情報は適切に管理し、承諾なく第三者に開示、 提供しません。
written application

応募シート

応募期間:2024年7月1日(月) ~ 9月30日(月)

※ご希望の部門応募シートをダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、下記応募フォームよりご応募ください。お問い合わせも、こちらのフォームからお願いします。

氏名(必須)
所属団体名(会社名・学校名)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
ご住所(必須) 郵便番号
都道府県
市区町村
市区町村以降
年齢

作品情報

応募部門(必須)
添付ファイル(必須) (サイズ上限は2MBです)

備考

海外在住の方は、こちらに連絡先をご記入ください。

「応募」をクリックするとすぐに送信されます。再度入力内容をお確かめください。

※ご応募いただきますと、応募確認の自動返信メールが届きます。
返信メールが確認できない場合、Email(contests@jafica.org)に、ご連絡ください。

※ご協賛に関するお問い合わせも、こちらのフォームまたはメールにてお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

A1
募集テーマ「新しい出会いの場」に沿った新しいアイデアを応募してください。
・例えばアイデアのある空間を表現したもの
・例えば新しいアイデアの製品デザイン
(例)手すり、建具、家具デザインなど、なんでも可能です。
自由な発想の素敵なアイデアを応募してください。

A2
定型のものはありませんが募集テーマ「新しい出会いの場」に沿った新しいアイデアを表現する画像や説明文などを応募シートに添付して応募してください。
例えば画像は以下のいずれかでよいですが、必須ではありません。
・アイデアの部位のデザイン画
・アイデアを表現する部位の写真
・アイデアを表現する物の写真のコラージュ
・アイデアを表現する平面図
・アイデアを表現する空間全体パース
など
こちらにアイデアの意図や説明の文章があればよりわかりやすいです。

A3
説明文、写真は全て、応募シートに掲載、張り付けてください。

A4
デザインやパース、図面などの技術を問うものではありませんので新しいアイデアを自由な表現方法で応募してください。